skip to main
|
skip to sidebar
2018年10月15日月曜日
1003 十月大歌舞伎 夜の部
「双子隅田川」
市川右近の可愛いこと!タイトルロールだけあって、出番も多く、事実上の主役。梅若と松若の早替りもあり、宙乗りもありで、大人の役者を喰っていた。2年前の初舞台でこれをやったというのはすごいなぁ。
右近改め右団治は鯉つかみの扮装が一番似合っていた。本水は控えめかと思いきや、ラストで滝が開いて大量の水が。猿之助の班女御前は物狂いの様がいい。
九団治が海老蔵に似てて、大詰めで花道を出たところは見間違えた。海老蔵本人は気の入らない演技で、右団治が熱演してる横で退屈そうな顔。残念。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
観劇日記
ブログ アーカイブ
►
2025
(75)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(13)
►
5月
(14)
►
4月
(10)
►
3月
(11)
►
2月
(10)
►
1月
(7)
►
2024
(123)
►
12月
(7)
►
11月
(7)
►
10月
(12)
►
9月
(15)
►
8月
(14)
►
7月
(9)
►
6月
(13)
►
5月
(7)
►
4月
(7)
►
3月
(10)
►
2月
(10)
►
1月
(12)
►
2023
(132)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(6)
►
9月
(16)
►
8月
(14)
►
7月
(9)
►
6月
(12)
►
5月
(12)
►
4月
(7)
►
3月
(16)
►
2月
(14)
►
1月
(7)
►
2022
(122)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(14)
►
9月
(14)
►
8月
(14)
►
7月
(14)
►
6月
(7)
►
5月
(10)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(9)
►
2021
(115)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(12)
►
4月
(9)
►
3月
(10)
►
2月
(17)
►
1月
(3)
►
2020
(119)
►
12月
(17)
►
11月
(13)
►
10月
(15)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(18)
►
1月
(14)
►
2019
(240)
►
12月
(25)
►
11月
(18)
►
10月
(18)
►
9月
(25)
►
8月
(15)
►
7月
(18)
►
6月
(25)
►
5月
(14)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(10)
►
1月
(30)
▼
2018
(220)
►
12月
(12)
►
11月
(22)
▼
10月
(20)
1026 ミュージカル「ジャージーボーイズ」
1025 劇団太陽族「トリビュート」
10月24日 永楽館歌舞伎
1023 近代能楽集「竹取」
10月21日 十月大歌舞伎 夜の部
10月21日 十月歌舞伎公演「平家女護島」
10月20時 文楽素浄瑠璃の会
1019 アマヤドリ「豚に真珠の首飾り」
1018 清流劇場「メデイア」
1017 ミュージカル「タイタニック」
1014 NODA ・MAP「贋作 桜の森の満開の下」
1014 エイチエムピー・シアターカンパニー「高野聖」
1011 劇団四季「リトルマーメイド」
1006 新作能「沖宮」
10月5日 播磨国風土記
1004 前進座「裏長屋騒動記」
1003 十月大歌舞伎 夜の部
1003 十月大歌舞伎 昼の部
0928 シス・カンパニー「出口なし」
0927 ヨーロッパ企画「サマータイムマシン・ブルース」
►
9月
(13)
►
8月
(19)
►
7月
(18)
►
6月
(19)
►
5月
(15)
►
4月
(16)
►
3月
(18)
►
2月
(19)
►
1月
(29)
►
2017
(227)
►
12月
(18)
►
11月
(26)
►
10月
(26)
►
9月
(19)
►
8月
(24)
►
7月
(17)
►
6月
(13)
►
5月
(21)
►
4月
(12)
►
3月
(17)
►
2月
(17)
►
1月
(17)
►
2016
(230)
►
12月
(13)
►
11月
(18)
►
10月
(26)
►
9月
(17)
►
8月
(18)
►
7月
(23)
►
6月
(24)
►
5月
(20)
►
4月
(7)
►
3月
(25)
►
2月
(12)
►
1月
(27)
►
2015
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(17)
►
10月
(21)
►
9月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2014
(40)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(9)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2013
(36)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(6)
►
2012
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(9)
►
2011
(31)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2008
(10)
►
7月
(3)
►
4月
(3)
►
1月
(4)
►
2007
(14)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
自己紹介
yum
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿